人工衛星観測ナビゲータ
国際宇宙ステーションの活動紹介
人工衛星の位置情報
人工衛星の明るさ実測データ
(岐阜大学)
人工衛星掲示板
観測地域 岐阜
軌道要素データ
NORAD
Mike McCants'
毎日更新
共同運営
岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
(有)夢・チャレンジャー
[手順1]
人工衛星を観測する場所と、年月日を入力して下さい
◆
観測する場所
※人工衛星は400〜1500km程度の低い上空を飛んでいるので、観測場所によって見え方がかなり変わります。
国名を変更する場合は「国名設定」、地域を変えたい場合は「地域設定」、緯度経度で設定する場合は「緯度経度設定」をクリックして下さい。
国名設定
アメリカ・アラスカ
スイス
チリ
ドイツ
日本
オランダ
アルバニア
ジプチ
マリ
カメルーン
セイシェル
イギリス
モーリタニア
ガイアナ
イギリス領
北朝鮮
トルクメニスタン
キリバス
ウガンダ
サウジアラビア
パキスタン
イスラエル
デンマーク
ベトナム
フィジー
アイスランド
セネガル
インドネシア
モルジブ
ウズベキスタン
クウェート
ベルギー
シエラレオネ
ブラジル
ニジェール
韓国
タイ
カナリア諸島・スペイン
イラク
キプロス
スウェーデン
キューバ
アラブ首長国連邦
チェコ
ハイチ
アメリカ・ハワイ
モンゴル
カナダ
ケニア
モロッコ領西サハラ
リビア
ベネズエラ
アメリカ
ドミニカ
アルジェリア
トンガ
ガーナ
コスタリカ
パラグアイ
コンゴ民主共和国
ザンビア
ヨルダン
コートジボアール
ユーゴスラビア
シリア
ペルー
マレーシア
ルクセンブルグ
中国
ブルキナファソ
ウクライナ
オマーン
ノルウェー
ソロモン諸島
オーストラリア
エチオピア
ギリシャ
フランス領
ポルトガル
ナミビア
チュニジア
メキシコ
スリランカ
ブルガリア
コロンビア
ウルグアイ
チャド
アルゼンチン
グリーンランド
フィリピン
スーダン
ベラルーシ
台湾
ポーランド
シンガポール
クロアチア
ツアモツ諸島
ナイジェリア
ネパール
アイルランド
トルコ
ラオス
オーストリア
タンザニア
イタリア
ジンバブエ
アンゴラ
ソマリア
フィンランド
ニュージーランド
インド
バングラディシュ
マリアナ諸島
ボリビア
フランス
エジプト
ホンジェラス
ラトビア
エクアドル
エルサルバドル
ガボン
マーシャル諸島
南極
マダガスカル
イラン
コンゴ共和国
カザフスタン
モザンビーク
アフガニスタン
ロシア
ニカラグア
ハンガリー
イエメン
ギアナ・仏
モロッコ
カロリン諸島
サモア
スペイン
南アフリカ
ジャマイカ
ニューカレドニア
ミャンマー
パプアニューギニア
グルジア
グアテマラ
ルーマニア
地域設定
宗谷岬
稚内
網走
留萌
旭川
納沙布岬
根室
札幌
釧路
帯広
寿都
室蘭
浦河
函館
むつ
青森
弘前
八戸
秋田
盛岡
宮古
酒田
古川
仙台
山形
相川
新潟
福島
輪島
上越
高田
小名浜
富山
長野
金沢
宇都宮
前橋
水戸
軽井沢
松本
西郷
高山
熊谷
福井
浦和
銚子
東京
甲府
敦賀
相模原
飯田
鳥取
松江
厚木
横浜
岐阜
富士山
彦根
名古屋
京都
大津
静岡
浜田
大島
津
浜松
神戸
奈良
大阪
総社
岡山
広島
高松
和歌山
厳原
山口
尾鷲
徳島
下関
松山
福岡
高知
潮岬
別府
佐賀
室戸岬
大分
八丈島
熊本
長崎
清水
福江
宮崎
鹿児島
名瀬
父島
那覇
南大東島
硫黄島
南鳥島
石垣島
与那国島
波照間島
沖ノ鳥島
緯度経度設定
北緯
南緯
°
′
″
東経
西経
°
′
″
標高
m
タイムゾーン
+
-
h
◆
年月日
西暦
2
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
◆
現地時刻
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
0
1
2
3
4
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
分
◆
観測対象
国際宇宙ステーションなど
イリジウム衛星
星座(岐阜)
※入力後クリックして下さい
→[手順2]
[手順2]
人工衛星の調査
◆
下表は48時間以内に見られる
明るい人工衛星
です。高度が高いものほど見つけやすい観測条件(目安として40°以上)です。
観測地 岐阜
[北緯 35°24'00"、東経 136°46'00"、標高 12.7m、タームゾーン 9.0h]
人工衛星名
見え始め
最大高度
見え終わり
月日
時刻
方位
高度
(°)
時刻
方位
高度
(°)
明るさ
(等星)
時刻
方位
高度
(°)
あじさい
1219
2029
南南西
3
2032
南南西
13
4.7
2032
南南西
13
あじさい
1220
0252
北東
31
0252
北東
31
4.0
0300
東
2
あじさい
1220
0448
北西
41
0452
東北東
86
2.6
0503
南東
3
中国宇宙ステーション
1220
0458
南東
32
0458
南東
32
-0.2
0501
南東
4
国際宇宙ステーション
1220
0504
北北東
10
0504
北北東
10
0.9
0506
北東
2
あじさい
1220
1935
南
0
1941
南南東
18
4.2
1941
南南東
18
あじさい
1221
0201
東北東
14
0201
東北東
14
5.0
0205
東
2
あじさい
1221
0357
北北東
64
0357
北北東
64
2.7
0409
東南東
2
中国宇宙ステーション
1221
0535
南南西
15
0535
南南西
15
0.1
0539
南南東
1
あじさい
1221
0553
西北西
19
0559
南西
42
3.1
0610
南南東
2
◆
最大高度の時刻をクリックすると明るい人工衛星の飛行経路が見られます。→[手順3]